AED
職場でAED(自動体外式除細動器)の講習があって
「せっかくの機会だし、事務員さん達も受けてたら」
と声をかけてもらったので、みんなで受講
実際に人が倒れているのを発見した時に、
できるだけパニックにならずに、迅速に対応できるように
・・・にしても、胸骨圧迫って
「胸部を両手(手の甲)を使って、1分間に100回のペースで5cm以上押す」
ってことだったけど、人形で体験してみたら、結構 力が必要
実際の人間の場合は、人形以上に押さなきゃいけなんだとか。。
救急隊が到着するまでの、人命救助のお手伝い
勉強になりました
関連記事