2012年12月20日

AED

職場でAED(自動体外式除細動器)の講習があって

「せっかくの機会だし、事務員さん達も受けてたらはてな

と声をかけてもらったので、みんなで受講パー

AED

実際に人が倒れているのを発見した時に、

できるだけパニックにならずに、迅速に対応できるようにグー


・・・にしても、胸骨圧迫って

「胸部を両手(手の甲)を使って、1分間に100回のペースで5cm以上押す」

ってことだったけど、人形で体験してみたら、結構 力が必要びっくり!

実際の人間の場合は、人形以上に押さなきゃいけなんだとか。。注意


救急隊が到着するまでの、人命救助のお手伝いsos

勉強になりましたキョロキョロ


同じカテゴリー(職場)の記事
久しぶりに…
久しぶりに…(2016-04-20 19:13)

Baby shower
Baby shower(2015-11-08 15:32)

BBQ
BBQ(2015-10-25 20:18)

スイカ~❗
スイカ~❗(2015-07-07 23:34)

サプライズ
サプライズ(2015-04-18 23:44)

画伯!
画伯!(2015-03-17 18:40)


Posted by おきろん at 16:44│Comments(0)職場
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。