2013年08月12日
夏野菜と言えば・・・
沖縄の夏野菜と言えば
やっぱりゴーヤーとヘチマですよね~
特に私が好きなのはヘチマ
先週、S太郎が業者の社長さんから
自家製野菜を貰ったようで、
ヘチマの苦手なS太郎は私にお裾分け
「何か、このヘチマはいつもと違う
って
」
と言われたので、楽しみに作ってみると。。

美味し~い
確かにいつもと違う
野菜の甘みが出てるし、種も柔らかいし
早速翌日、お礼の電話を入れてみると
「おぉ、おきろん!元気か~
」と懐かしい声
S太郎から分けてもらって、とっても美味しかったと伝えると
「だろ
俺も最近気付いたんだけど
ナ~ベ~ラ~は、大きくなった物より
若いうちに採った方が甘みがあって美味しいんだよ
買う時も小さめの物選んだ方が良いはず
また機会があればあげるよ
」
と話してくれました
見た目はちょっと怖いけど、とっても優しいG工務店のG社長
ホントに美味しく頂きました!ありがとうございます
やっぱりゴーヤーとヘチマですよね~

特に私が好きなのはヘチマ

先週、S太郎が業者の社長さんから
自家製野菜を貰ったようで、
ヘチマの苦手なS太郎は私にお裾分け

「何か、このヘチマはいつもと違う


と言われたので、楽しみに作ってみると。。
美味し~い


野菜の甘みが出てるし、種も柔らかいし

早速翌日、お礼の電話を入れてみると
「おぉ、おきろん!元気か~


S太郎から分けてもらって、とっても美味しかったと伝えると
「だろ


ナ~ベ~ラ~は、大きくなった物より
若いうちに採った方が甘みがあって美味しいんだよ

買う時も小さめの物選んだ方が良いはず


と話してくれました

見た目はちょっと怖いけど、とっても優しいG工務店のG社長

ホントに美味しく頂きました!ありがとうございます

Posted by おきろん at 19:17│Comments(0)
│自宅